自分の撮った動画や写真を企業に買い取ってもらえるWebサービス「Scoop!」が11月22日にリリースされました。
動画や写真を投稿する際に希望する買取価格を5段階の中から自分で選択できるようになっています。動画は10,000円から、写真は5,000から設定可能です。
どんな動画や写真が売れるの?
事件や事故、災害、地震、火事など、報道やニュースで使える決定的瞬間の動画や写真などが需要があるようです。また、ハプニングや面白映像、自主制作作品などの募集も行なっています。
購入されなかった場合はどうなるの?
投稿された動画・写真は3日間の間、会員企業のみが閲覧可能になります。買い手が見つからない場合、4日後にScoop!にて公開される仕組みになっています。
購入された動画・写真は他のメディアやサイトに投稿できなくなる
購入された動画・写真の使用権は企業に発生します。そのため他のメディアやサイトに投稿した場合、売買は不成立となるので注意が必要です。場合によっては、損害賠償も発生します。
まとめ
プライバシー違反や著作権などには充分に注意する必要がありますが、個人の写真や動画をマネタイズするチャンスが広がりそうですね。
この記事へのコメントはありません。