最近は、年をとってしまってめっきり据え置き機でのゲームをやらなくなってしまいました。昔はかなりのファミっ子だったのですが・・。
その代わりに、スキマ時間で出来るiPhoneのゲームをやることが多くなりましたね。1ステージ数分でクリア出来るものが多いので、気軽にプレイできるんですよね~。
特にハマっているのがストラテジーやディフェンス(防衛)系のゲームです。そこで今回は、絶対ハマるiPhoneのストラテジー&ディフェンス系のアプリを紹介したいと思います。
プラント vs. ゾンビ
植物系のユニットを使って、ゾンビの侵入を防ぐゲーム。日本語対応になっているところもうれしいですね。
ミニゲームも充実していてついつい時間を忘れてやっていまいます。
Kingdom Rush
ディフェンスゲームの中でもかなりバランスのとれたゲーム。良く練られています。
次回作が出たら絶対購入します!
【追記】続編出ました!
人気ストラテジーゲーム「キングダムラッシュ」の続編「Kingdom Rush Frontiers」が遂に登場!
にゃんこ大戦争
日本列島を舞台にキモカワにゃんこ達が大暴れするゲーム。
ただ、最後のボスがかなりのパワーヒッターなので要注意!
Toy Defense
おもちゃの兵隊を使って、敵の攻撃を防ぐ戦争防衛ゲーム。
ユニットは4種類しかありませんが、24段階までパワーアップできるので問題なしです。
かなりやりごたえのあるゲームです。
Legendary Wars
英雄を操ってモンスターの大群を撃破するゲーム。
各英雄には独自の必殺技が用意されていて、ゲームの展開を左右します。
Monster Wars
Legendary Warsのモンスター側の視点。同じシステムが導入されています。
Legendary Warsが面白かった人は、こちらもやってみてはいかかでしょうか。
Paladog!
犬の聖騎士を操って、アンデッドモンスターと戦うゲーム。
同じゲームが、LINEから「聖犬バトル」の名前で提供されています。
Cartoon Wars 2: Heroes
タワーディフェンスとシミュレーションの2部構成。
やりこみ要素も満載です!
Fieldrunners 1&2
iPhoneタワーディフェンスの定番アプリ。
まだ、やったことがない人はいませんよね?
この記事へのコメントはありません。