ファッション通販サイトのBUYMAをご存知でしょうか?日本にいながら世界中の海外ブランドを購入できるソーシャルショッピングサイトで、会員数が100万人突破する人気サイトになっています。
ただこのBUYMA、通常のショッピングサイトとは一味違っています。商品を買うだけではなく、商品を売ることもできます。つまりバイヤーにもなれるのです。
バイヤー登録は無料。日本へ商品発送ができれば、どの国や地域からでもバイヤーになれます。
BUYMAのメリット
BUYMAでバイヤーをやるメリットとしては以下の3点が挙げられます。
- 商品は注文が入ってからの買い付けでOKなので在庫を持つ必要がない
- 登録料・出品料は無料。手数料は成約代金の5.25%のみ
- 決済はBUYMAが仲介に入るので売ることに専念できる
通常、物を売る場合には在庫リスクが発生します。
しかし、BUYMAの場合は売れてから購入すればいいので在庫リスクはゼロになります。このため、主婦や学生さんでも気軽にバイヤーを始めることができるのです。
まとめ
バイヤーの売上は月数万程度のお小遣い稼ぎから、本業として数千万円を稼ぐ強者もいるようです。専業主婦がダンナの海外出張に着いていき、空き時間を使った副業でダンナの給料を超えてしまったなんてテレビでもやっていました。
趣味と実益を兼ねて、ブランド好きの女性ならこういうサイトで稼ぐのもありだと思います。もちろん、男性のバイヤーも活躍しています。
また、バイマは海外ブランドをなるべく安く購入したいときにもかなり役立ちます。ただし偽物などを購入しないためにも評価の良いバイヤーさんから購入するようにしたいところです。
この記事へのコメントはありません。